おいち

今回はお酒の肴を紹介しまーす。

 最近、友達の家でお泊まり飲み会って増えてるのご存じですか?。

 食事系はピザを宅配したりお寿司を買ったりすればいいんですが、

 お腹もいっぱいになってきたら さあ、飲みモードですよね。

 お酒は買えば良い!ですが、

 アテはお菓子類ばっかりじゃ何だか物足りないですよね。

 そこで、すっごく簡単〜でもちょっと抵抗ある。

 そんな材料だとみんなで大丈夫?どう?とワイワイ。

 チャレンジしてみたら意外と美味しい?!(*^O^*)

 そんなレシピをご紹介しまーす。(適当な分量なのでご了承を)

 試してみて美味しかった。美味しくなかった。

 そんなご感想や、コレ美味しいよ!というのがあったら教えてくださいねー。

〜*〜*〜 レシピ 〜*〜*〜

  • クリームチーズの冷や奴・・・(5分)

    材 料;クリームチーズ200g(1箱 250gのでもいいです)

        しょうゆ 適量(お好みの量)

        かつお節 適量(お好みの量)

    作り方;クリームチーズをさいころ切りします。(1センチ角)

        切ったチーズを人数分ガラスの器に盛ります。

        しょうゆを適量(冷や奴のイメージで)かけます。

        かつお節を適量(冷や奴のイメージで)まぶします。

        できあがり(^◇^)ノ

    ポイント;クリームチーズは冷蔵庫でよーく冷やしておいてね。

  • 柿もずく・・・(5分)

    材 料;柿1/2個(柔らかめで甘そうなの)

        味付けもずく酢1袋(カップのは5パックくらい)

    作り方;柿をイチョウ切りにします。

        味付けもずくと柿を合わせます。

        人数分小鉢に盛りつけします。

        できあがり(^◇^)ノ

どちらも分量は5人分くらいです。適当なのでお好みで調節してね。

ポイントは器(うつわ)で〜す。センスのいい器で簡単おつまみを変身させてね。

おまけ↓(小腹がすいたときに)

  • エビグラタン味ラーメン・・・(5分)

    材 料;カップラーメン(しょうゆ味がお勧め)

        牛乳

    作り方;お鍋に牛乳をわかします。(インスタントラーメンをつくる要領)

        沸騰した牛乳をカップラーメンの中に注ぎます。

        3分(そのカップラーメンによります)

        時間がたてば、あら不思議 

        エビグラタン味のラーメンのできあがり(^◇^)ノ

        注!コレは賛否両論なのでミニカップでチャレンジすることをお勧めします。

にこにこにこにこにこにこにこにこにこにこ

第1回のをみてみる。
第2回のをみてみる。
第4回のをみてみる。
最新のにもどる。
コンパ部へもどる。